2008-10-01から1ヶ月間の記事一覧

Visual C++のプロジェクトをVimでビルドする

以前の設定だと、エラーメッセージを拾えずジャンプも出来なかった。出力内容を確認すると、C#の場合、エラーなどのメッセージに(行,桁)が含まれているのに対して、C++の場合は(行)のみになっている。これくらい同じフォーマットに揃えてくれればいいのにな…

「その他」最近全く自宅でコーディングする時間が無い

まあ、ゲームとかで時間を浪費してるからなんですけどね。麻雀とか、元気があればrFactorとか。かといって仕事でバリバリコード書きまくってるのかといえばそうでもなく、仕事は会議とか会議とか会議とか。Twitterクライアント作ろうかなんて思ってたけど、…

レーシングシムごとの物理エンジン性能比較

2chのrFactor本スレで気になる記事についての書き込みがあったので、適当に訳してみようかと思ったが、ここんとこアクセス規制で書き込めないことを思い出し、むずかしいえいごがにがてなのもおもいだし、ちょっと凹んだので要点だけ抜き出してみた。Tech St…

視界の揺れを調整する方法

こっちは今でも需要があるようなので、もひとつサルベージ。 (以下、2006/11の記事です)rFactorの視界の揺れを無くす、または調整する方法をまとめてみました。 まず基本的な方法ですが、"C:/Program Files/rFactor/UserData/プロファイル名/プロファイル…

動的な関数追加を行えるクラス(PHP4/5両対応)

PHP

だーいぶ前に別のブログに書いた記事ですが、久しぶりに覗いてみたらまだ残ってたので、役に立つとも思えないけどサルベージしてみた。